967件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

播磨町議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第1日12月 6日)

地域学校教育課長西野直樹君)  こちらも使用状況についてはアンケートなり、また学校調査もしておりますので、先ほどの意見を参考にしながら、調査項目を増やしながら、検討していきたいと思います。 ○議長河野照代君)  他に質疑はありませんか。  香田永明議員。 ○5番(香田永明君)  事項別明細書11ページ、事業番号0000805行旅死亡人取扱事業についてお伺いいたします。  

姫路市議会 2022-09-16 令和4年9月16日文教・子育て分科会−09月16日-01号

◆問   実際の発掘調査調査項目調査場所を説明してもらいたい。 ◎答   詳しい資料を後ほど提出したい。  (委員会終了後に資料配付あり) ◆問   学校のトイレや外壁補修などの校舎整備のうち、整備要望はあるが、まだ改修できていないところはあるのか。 ◎答   毎年、予算要求の前に、全ての学校の校長に対して、校舎整備要望についてヒアリングを行っている。  

播磨町議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会(第3日 9月 7日)

教育総務統括堀江昌伸君)(登壇)  子供の目線から見て危ない箇所がどのぐらいあるのかという御質問でございますが、私ども学校調査依頼をかけるときに、そういう観点からの調査といいますか、調査項目には入っておりませんので、ただ単純に純然とある危険箇所ということで学校からは上げていただいております。  

芦屋市議会 2022-09-07 09月07日-02号

都市建設部長辻正彦君) 空白地では必ずデータを取りたいと思っておりますけれども、空白地に限らず、市内全域対象にしたいと思っておりまして、どれぐらい外出をされるかということと、外出時にどんな交通手段を用いられてるかとか、あとはコストと利用頻度関係もあるでしょうし、あとは近ければ使うけれども遠かったら使わないとか、いろんなことが考えられますので、調査項目というのは慎重に練りたいというふうに思っております

明石市議会 2022-06-30 令和 4年第1回定例会 6月議会 (第5日 6月30日)

委員会では、これまで、調査項目である泉市長が行った市税情報ツイッターへの開示に関する事項及び市税情報の不適正な取扱い及び管理に関する事項について6回の委員会を開会するほか、これ以外にも委員間での協議を重ねながら、慎重かつ精力的に調査を行ってまいりました。このたび、調査報告書を取りまとめましたので御報告いたします。  

播磨町議会 2022-06-08 令和 4年 6月定例会(第3日 6月 8日)

調査項目として、生理用品などの購入、入手状況、費用、不足している場合の対処、社会生活への影響、身体的健康、精神的健康、支援認知状況利用状況支援障壁などが上げられています。調査対象は、18歳から49歳の成人女性ですが、児童生徒も似た状況と察することができます。特に思春期生理は、周期も不安定で、いつ来るかも分からない性質のものです。

香美町議会 2021-11-30 令和3年第130回定例会(第1日目) 本文 開催日:2021年11月30日

続いて、款8土木費、項2道路橋梁費、目3道路新設改良費でございますが、250万円の追加で、こちらは、町道安木1号線第5号橋橋梁でございますが、これの補強等に係る測量設計業務において、調査項目見直しを行う必要があることから、当該見直しに要する経費を計上しておりまして、財源内訳では過疎債250万円を充当予定としております。

姫路市議会 2021-06-21 令和3年6月21日不当要求議員が関わる事業の真相を究明する特別委員会−06月21日-01号

また、あわせて調査項目についても意見があれば発言されたい。  相撲場浜手緑地公園整備における入札妨害疑惑はともかく、本日の産業局から報告のあった入札妨害疑惑については具体的な説明を受けていない。 ◆委員   今日明日中に、口頭でなくきちんと資料を作成させて報告を求めるべきである。 ◆委員   秘密会とする必要があるかもしれないが、以前提出のあった黒塗り資料の中身を確認したい。

姫路市議会 2021-06-11 令和3年第2回定例会−06月11日-02号

建設局長産業局長を歴任され、高馬前副市長産業局長公室長、副市長と、お2人は今回特別委員会調査項目の多くに関わっています。まるで二人三脚にも見えますが、この事態におけるご見解と自らの責任についてのご見解をお聞かせください。  4点目は、中央卸売市場迷惑施設なのか。また、現市場の認識について聞かせてください。  

西脇市議会 2021-04-09 令和 3年文教民生常任委員会( 4月 9日)

1、調査項目障害者問題について。  2、障害者とは。障害者基本法第2条において、障害者の定義は「身体障害知的障害精神障害発達障害を含む)、その他の心身の機能の障害がある者であって、障害及び社会的障壁により継続的に日常生活または社会生活に相当な制限を受ける状態にあるものをいう」とされている。  3、調査の目的。

姫路市議会 2021-03-26 令和3年3月26日不当要求議員が関わる事業の真相を究明する特別委員会−03月26日-01号

協議事項 ・正副委員長互選 ・次回委員会開催について 協議               12時00分 ○委員長   本委員会調査項目は、多岐にわたり横断的な面もあるため、正副委員長で進め方について事前に協議する時間が欲しい。また、執行部側人事異動にも配慮し、次回委員会開催日を決定したい。

西宮市議会 2021-03-17 令和 3年 3月17日予算特別委員会民生分科会−03月17日-01号

具体的には、調査項目をリスト化しまして、全庁での共有、それに加えまして、事業者からの不満とか意見とかそういった改善すべき点などがないか、そういうところを整理していきたいと思っておりまして、年度内――来週なんですけれども、関係部局が集まって今後どのように取り組んでいくかというところを協議させていただく予定です。  以上です。

姫路市議会 2021-03-12 令和3年3月12日厚生分科会−03月12日-01号

◆問   どのようにして調査項目を決定するのか。 ◎答   学識経験者等で構成している姫路市人権啓発センター運営推進会議において検討し、作成する。 ◆問   国民健康保険人間ドック助成事業予算額1,000万4,000円について、40歳から74歳の被保険者に1人当たり6,000円を助成するということであるが、どれぐらいの人が受診すると想定しているのか。